第46歩 皮を洗って、天日干し
2011.12.12
本日は洗い皮からだ。石けんとワラたわしを使って、半裁BとCの汚れと余分な油を洗い流した。特別むずかしい工程ではない。表と裏をひたすらゴシゴシこすると、ワラたわしは、石けんと菜種油と摩擦でボロボロになった。
皮が水を含んだので、また乾燥させなければいけない。10時10分、駐車場で干し始め、11時過ぎには川原に移動した。3時10分まで干したが、このあと足もみができる程度の湿り具合まで乾くには、もう一日必要だ。
12月12日(月) 晴れ 気温2度 室内1度
足もみ、ヘラがけ、天日干しの半裁別作業記録
・表中のグレー部分は、本日実施した作業
・作業時間左の小さい数字は、第何歩を表す
半 裁 I D | A | B | C | D |
---|---|---|---|---|
丸皮時の番号 | No1 | No1 | No2 | No2 |
油入れ前の重さ | 2800g | 2050g | 2150g | 3050g |
厚さ | 1.0mm | 0.5mm | 0.5mm | 1.0mm |
油入れ前の 天日干し合計 |
9日間= 50時間5分 |
7日間= 36時間45分 |
7日間= 36時間45分 |
9日間= 50時間5分 |
1 | 足もみ | 42 | 50分 | 44 | 35分 | 44 | 30分 | 42 | 1時間5分 |
2 | 足もみ | 43 | 2時間 | 43 | 2時間 | ||||
3 | 天日干し | 45 | 床23分 銀12分 |
45 | 銀23分 床12分 |
45 | 床23分 銀12分 |
45 | 床23分 銀12分 |
4 | 足もみ | 45 | 20分 | 45 | 15分 | ||||
5 | 洗い皮 | 46 | 裏表 | 46 | 裏表 | ||||
6 | 天日干し | 46 | 5時間 | 46 | 5時間 |